fc2ブログ

小樽商大で昨夜、未成年が絡んだ飲酒事故が起こりました。
同じ商大生として皆様にご迷惑をおかけしたことお詫び申し上げます。

今後このような事故が商大で起こらないよう、いち商大生として、私たち翔楽舞は今まで通り、過度の飲酒禁止や未成年の飲酒禁止など、飲酒事故を起こさないよう細心の注意を払っていきます。

皆様の商大生への信頼を損なってしまうような事故が起こってしまい、本当に申し訳ございませんでした。

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

今後の活躍を期待しています

こんばんは。はじめてのコメント、お許しください。

私は見ておりましたが、小樽商大が公式ホームページに「謝罪文」を掲載する前に、謝罪の文章を書かれたあなた方は立派です。その姿勢に対し、敬意を表したいと思います。

今回の事件(敢えて事件という言葉を使わせてもらいます)は、社会的に極めて大きな問題として日本中のマスコミで取り上げられました。
今後どのようなことが起こるのか、断定的なことは言えませんが、その場にいた者全員が「退学処分」となるべき事件です。そうでなければ、被害者、またそのご家族に対して、まったく申し開きできる話ではありません。
また、小樽商大生の今後の就職活動にも、少なからず影響があることでしょう。それが「社会」というものです。

あなた方も、結果はどうであれ、同様の行為を行ったことはありませんか?
あったとしても、それを攻めるつもりは毛頭ありません。
「行為」が及ぼす「結果」に対して、思いを至る。
そういう皆さんであってもらいたいと、私は思っています。

皆さんが老人ホームなどに出向き活動していること、また小樽市内での様々なイベントに積極的に参加していることは、小樽市内のみならず多くの皆さんの「理解」や少なからずの「賞賛」を得られているという事実に対して、「誇り」を持ってください。

昨年の市民会館での小樽市民への演舞を拝見しました。
はじめてヨサコイを見たのですが、多くの小樽市民が足を運んでいることと、演舞自体の素晴らしさに私自身、感動しました。
今年も、是非足を運んでみたいと思っていたところです。

同じ大学の学生が起こした事件に対して反省する思いは、当然必要です。
一方で、あなた方がこれから先、真摯に活動することが、小樽商大の名誉の回復にもつながるのだろうし、是非そういう思いを全員で共有して、頑張ってもらいたいと思っています!!
プロフィール

syougakubu

Author:syougakubu
小樽商科大学YOSAKOIサークル『翔楽舞』の活動報告ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
検索フォーム