5.13 Sun 【演舞】スーパー家庭教師認証式
こんにちは(^^)/☆
3年えりなです!
今日は、前々回の更新であやかが報告できなかった、
5月13日(日)の演舞について報告したいと思います♪
今回は久々の演舞依頼ということで、舞員もどことなくわくわくな気持ち。
まずは実際する演舞会場でリハーサルさせていただきました。
みんな真剣。

演目は昨年の作品「龍勢花火」と大衆演舞「よっちょれ」を披露させていただきました。
みんなの元気のあまりブレブレです(^^;)
よっちょれでは、お客さんに手拍子をいただいたり、一緒に踊ってくださった方も
いてとても嬉しかったです!
会場全体を使って踊っちゃいます!
この日は、午前中からボランティアでゴミ拾い、午後から練習とスケジュールがいっぱいな
1日でしたが、みんな疲れも見せず最高の笑顔で演舞披露できたと思います。
新入生が入ってきて、たくさんの舞員で毎日練習して踊るのも楽しいですが、
やっぱりお客さんがいる演舞はいいですね!!
早く今年の演舞「大海宴」も多くの方に見ていただきたいなと思いました(^^)!
楽しみにしていただければなと思います♪

以上、えりながお届けしました!
次回の更新もお楽しみに(^^)
3年えりなです!
今日は、前々回の更新であやかが報告できなかった、
5月13日(日)の演舞について報告したいと思います♪
今回は久々の演舞依頼ということで、舞員もどことなくわくわくな気持ち。
まずは実際する演舞会場でリハーサルさせていただきました。
みんな真剣。

演目は昨年の作品「龍勢花火」と大衆演舞「よっちょれ」を披露させていただきました。
みんなの元気のあまりブレブレです(^^;)

よっちょれでは、お客さんに手拍子をいただいたり、一緒に踊ってくださった方も
いてとても嬉しかったです!
会場全体を使って踊っちゃいます!

この日は、午前中からボランティアでゴミ拾い、午後から練習とスケジュールがいっぱいな
1日でしたが、みんな疲れも見せず最高の笑顔で演舞披露できたと思います。
新入生が入ってきて、たくさんの舞員で毎日練習して踊るのも楽しいですが、
やっぱりお客さんがいる演舞はいいですね!!
早く今年の演舞「大海宴」も多くの方に見ていただきたいなと思いました(^^)!
楽しみにしていただければなと思います♪

以上、えりながお届けしました!
次回の更新もお楽しみに(^^)
スポンサーサイト