翔楽舞総会!
皆さんどうも、銭函です。
前回のブログとすこし時系列がずれてしまうのですが11月22日木曜日に翔楽舞総会が行われました。
本当は舞員全員に来てほしかったのですが、忙しい時期のようで50人ほどが集まってくれました。
この総会では舞員の意識の共有や今後の活動計画の発表、マレーシアに遠征へ行った方々が得た教訓や現地の様子を話してくれました。
2013年度の代表になった志鎌周さんが今年度の代表班(代表、代表代行、副代表)の活動目標を話している写真です。
みんなで頑張って良いチームにしていきたいですね!

YOSAKOIソーラン祭りに向けて作品作りをするチーム翔のリーダー、渡辺悠太さんが達成目標を話してくれました。
ファイナルステージに進出するために作品作りに励みたいと思います

また、2013年度の演舞テーマが決まり発表されました。
旋風蒼嵐(せんぷうそうらん)というテーマとなり嵐を表現するつもりです。
現在作品の構成を練っている段階ですが、活発な議論が行われています(笑

マレーシアへ行って現地でよさこいを通じて国際交流してきた方の話はタメになりました。
マレーシアの本屋には若者がたくさんいて、向上心がみてとれた。と日向さんは言っていました。
翔楽舞だけでなく、みんなで向上心をもって高い目標に挑戦しましょう!
少しは総会の様子が伝わったでしょうか?
最後に11月22日発行の機関誌で写真がシルエットだけになってしまったチーム楽リーダーの山下くんの写真です。
機関誌をみてくださった皆様、どうぞご確認ください

前回のブログとすこし時系列がずれてしまうのですが11月22日木曜日に翔楽舞総会が行われました。
本当は舞員全員に来てほしかったのですが、忙しい時期のようで50人ほどが集まってくれました。
この総会では舞員の意識の共有や今後の活動計画の発表、マレーシアに遠征へ行った方々が得た教訓や現地の様子を話してくれました。
2013年度の代表になった志鎌周さんが今年度の代表班(代表、代表代行、副代表)の活動目標を話している写真です。
みんなで頑張って良いチームにしていきたいですね!

YOSAKOIソーラン祭りに向けて作品作りをするチーム翔のリーダー、渡辺悠太さんが達成目標を話してくれました。
ファイナルステージに進出するために作品作りに励みたいと思います

また、2013年度の演舞テーマが決まり発表されました。
旋風蒼嵐(せんぷうそうらん)というテーマとなり嵐を表現するつもりです。
現在作品の構成を練っている段階ですが、活発な議論が行われています(笑

マレーシアへ行って現地でよさこいを通じて国際交流してきた方の話はタメになりました。
マレーシアの本屋には若者がたくさんいて、向上心がみてとれた。と日向さんは言っていました。
翔楽舞だけでなく、みんなで向上心をもって高い目標に挑戦しましょう!
少しは総会の様子が伝わったでしょうか?
最後に11月22日発行の機関誌で写真がシルエットだけになってしまったチーム楽リーダーの山下くんの写真です。
機関誌をみてくださった皆様、どうぞご確認ください

スポンサーサイト