神戸遠征!!!
こんにちは!
ブログ初更新、1年生のづーです(*^▽^*)
一昨日から1日かけて船に揺られ、
昨日から神戸にいます!

なぜ神戸にいるのかといいますと
私たち翔楽舞は
1年生10人、2年生5人、3年生3人、4年生1人
OBのわんちゃんの計20人で
2013神戸YOSAKOIに参加してきます\(^o^)/
神戸YOSAKOIは6日,7日,8日の3日間!
この3日間のためにみんな一生懸命
練習してきました
特に、演舞を4回、5回と連続で踊り続けるループ練は
踊り子のみなさんは強く印象に
残っているのではないでしょうかっ

神戸YOSAKOIでの翔楽舞のテーマは
「睦」と「豪」です
睦(むつみ)とは、チームワークと楽しさ、
豪(ごう)とは、元気さ、力強さのことです
今回の演舞は技術だけではなく、
煽りや笑顔、声出しの練習も重点的に行い、
本祭のときとはひと味違う演舞に
なったと思います。
神戸YOSAKOIでの翔楽舞のタイムテーブルはこちらです\(^o^)/
6日(金)、お祭り1日目
18:24 スペースシアター会場演舞
19:24 高浜岸壁会場演舞
7日(土)、お祭り2日目
13:06 はねっこ広場演舞
15:24 スペースシアター会場演舞
17:18 高浜岸壁会場演舞
8日(日)、お祭り最終日
10:00 流科キャンパス会場演舞
13:12 舞子公園会場演舞
18:12 マリンピア演舞
この他にも「うらじゃ」や「相模原」などの
総踊りも踊ったりしますよー(*^^*)ワクワク
また、この神戸YOSAKOIは
全国からたくさんのチームが参加しているので
いろんなチームの演舞を見れるのも
楽しみのひとつです!
練習では私たちの演舞を見て
泣いてくれる人もいました。
私たちの演舞で、人の心を動かすことが
できたのは、私たちにとって
大きな自信に繋がりました。
なので、神戸YOSAKOIでも、
一人でも多くの人に、元気と笑顔と感動を
届けられるよう頑張って踊ってきます!
また私たちの練習風景は
YouTubeでも見ることができるので
ぜひぜひ見てみてください!
感想も募集中です\(^o^)/

それでは!いってきまーす\(^o^)/♡
ブログ初更新、1年生のづーです(*^▽^*)
一昨日から1日かけて船に揺られ、
昨日から神戸にいます!

なぜ神戸にいるのかといいますと
私たち翔楽舞は
1年生10人、2年生5人、3年生3人、4年生1人
OBのわんちゃんの計20人で
2013神戸YOSAKOIに参加してきます\(^o^)/
神戸YOSAKOIは6日,7日,8日の3日間!
この3日間のためにみんな一生懸命
練習してきました
特に、演舞を4回、5回と連続で踊り続けるループ練は
踊り子のみなさんは強く印象に
残っているのではないでしょうかっ

神戸YOSAKOIでの翔楽舞のテーマは
「睦」と「豪」です
睦(むつみ)とは、チームワークと楽しさ、
豪(ごう)とは、元気さ、力強さのことです
今回の演舞は技術だけではなく、
煽りや笑顔、声出しの練習も重点的に行い、
本祭のときとはひと味違う演舞に
なったと思います。
神戸YOSAKOIでの翔楽舞のタイムテーブルはこちらです\(^o^)/
6日(金)、お祭り1日目
18:24 スペースシアター会場演舞
19:24 高浜岸壁会場演舞
7日(土)、お祭り2日目
13:06 はねっこ広場演舞
15:24 スペースシアター会場演舞
17:18 高浜岸壁会場演舞
8日(日)、お祭り最終日
10:00 流科キャンパス会場演舞
13:12 舞子公園会場演舞
18:12 マリンピア演舞
この他にも「うらじゃ」や「相模原」などの
総踊りも踊ったりしますよー(*^^*)ワクワク
また、この神戸YOSAKOIは
全国からたくさんのチームが参加しているので
いろんなチームの演舞を見れるのも
楽しみのひとつです!
練習では私たちの演舞を見て
泣いてくれる人もいました。
私たちの演舞で、人の心を動かすことが
できたのは、私たちにとって
大きな自信に繋がりました。
なので、神戸YOSAKOIでも、
一人でも多くの人に、元気と笑顔と感動を
届けられるよう頑張って踊ってきます!
また私たちの練習風景は
YouTubeでも見ることができるので
ぜひぜひ見てみてください!
感想も募集中です\(^o^)/

それでは!いってきまーす\(^o^)/♡
スポンサーサイト
コメント
神戸よさこい祭り
初めまして!! 神戸よさこいお疲れ様でした。船にゆられて神戸まで。。。本当にすっごいパワーですね。 疲れも何のその、舞子での気合いのはいった演舞で、大阪から見に行ってたオカンも、元気力を貰いました。 大阪の海にも来て、この、元気を持ってきて頂きたいものです。大拍手!!
Worldあぽろん実行委員会

Worldあぽろん実行委員会
翔楽舞・神戸遠征組の皆さんへ
翔楽舞の皆さん、こんばんは!
そして、神戸遠征組の皆さん、
神戸よさこいはお疲れ様でした。
大変遅くなりましたが、無理を言って
撮影させていただいた集合写真を
連絡先のアドレスにお送りしました。
神戸ではなかなか、皆さんの演舞を
見る機会がないので、その節は
貴重な体験をさせていただいて
感謝しています。
また集合写真にも気軽に応じてくれて
本当にありがとうございました。
これからも元気いっぱい
楽しく踊ってくださいね。
そして、神戸遠征組の皆さん、
神戸よさこいはお疲れ様でした。
大変遅くなりましたが、無理を言って
撮影させていただいた集合写真を
連絡先のアドレスにお送りしました。
神戸ではなかなか、皆さんの演舞を
見る機会がないので、その節は
貴重な体験をさせていただいて
感謝しています。
また集合写真にも気軽に応じてくれて
本当にありがとうございました。
これからも元気いっぱい
楽しく踊ってくださいね。