fc2ブログ

翔楽舞、台湾を観光する!☆<3日目>


現地より最後の現地報告です(・∀・)
昨日から引き続きゆきこからです♪

こんにちは翔楽舞です!
今日は1日かけて台湾観光をしてきました!
まず最初に訪れた場所は「忠烈祠」です!
この場所は主に辛亥革命で亡くなった軍人のかたの霊を祀る場所です。
衛兵の交代式が有名で、軍靴に仕掛けがしてあり金属音を響かせながら一糸乱れぬ行進をする様子にみんな見とれていました!
 
t4.jpg


次に訪れた場所は故宮博物院です!
ここで一番有名な国宝は翠玉白菜というものです。
この翠玉白菜は、清末期の光緒帝の妃として嫁入りした瑾妃のお嫁入り道具といわれています。
白菜の白は清廉潔白(娘の純潔)を象徴し、キリギリスは子孫繁栄(多産)を象徴しています。

t5.jpg


その後お土産を買ってお昼ご飯!
シューマイや炒飯など台湾料理をお腹いっぱい食べました!

t.jpg


その後「千と千尋の神隠し」の舞台となった九扮に行きました!
まさにジブリの世界を思わせるような街並みで映画の中にいるような感覚になりとてもわくわくしました(^ω^)
雨が降っててみんなズブ濡れになりましたが楽しかったのでそんなの気にしな~い♪

t2.jpg


そして台湾政府主催の夕食会!
場所は台湾でも有数のホテル円山大飯店でした!
台湾政府の方やよさこい組織委員会の方、他のよさこいチームと交流しながらおいしい料理をいただきました!!

t3.jpg



異国の文化に触れたくさん学ぶことができました!

「台湾ランタンフェスティバル」という台湾一のお祭りで演舞をし、美味しい料理をお腹いっぱい食べ、おまけに観光までしちゃって、もうもりだくさんの3日間でした\(^o^)/


*16日から3日間、翔楽舞の台湾遠征の模様をお送りしました!!!
見ていただきありがとうございました(*^_^*)

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

プロフィール

syougakubu

Author:syougakubu
小樽商科大学YOSAKOIサークル『翔楽舞』の活動報告ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
検索フォーム